はじめに
こんにちは。ティーマネジメントのシステム担当ムギです。
業務でExcel VBAを使うこともあるのですが、
1から学んだわけではなく、やりたい処理を都度調べる方式をとっていました。
ですが、これからのためにもちゃんと基礎から学びなおそう!!と勉強を開始し、
せっかくだから資格も取ろう!!と資格取得に向けての学習も進めることにしました。
今回はVBAエキスパート Excel VBA ベーシックの試験を受けてみた結果について書いていこうと思います。
どうぞお付き合いください。
※試験内容そのものには触れられませんのでご了承ください。
VBAエキスパートって?
VBAエキスパートとは、ExcelやAccessのマクロ、VBA(Visual Basic for Applications)のスキルを証明する資格です。
※公式サイトから引用:https://vbae.odyssey-com.co.jp/about/
Excel VBA ベーシック、Excel VBA スタンダード、Access VBA ベーシック、Access VBA スタンダードの4種類の試験があります。
ベーシックが一般レベル、スタンダードが上級レベルです。
※各試験の詳しい試験概要や受験方法については公式サイトをご確認ください。
ベーシックを受けずにいきなりスタンダードを受けることも可能ですが、
基礎から学びなおすという目的のもと、私はExcel VBA ベーシックから受けることにしました。
資格取得に向けての勉強
Excel VBAの基礎の学びなおし自体は2024年1月頃から始めました。
社内でExcel VBAの学習をしたい人で集まり、
毎週曜日を決めて2時間ほど時間をとって学習をおこないました。
この時点では資格取得に向けてというより、1から基礎を学ぶための勉強だったので
初心者向けの教材を使っていました。
一通り基礎学習が終わった後の2024年5月ごろ、せっかくなので資格取得してみようと
Excel VBA ベーシックを受けるための勉強を開始しました。
同じく毎週2時間ほど、公式テキストを使用して学習をおこないました。
何のテキストを使っていいのかわからない…という人はVBAエキスパート公式サイトで
紹介されているテキストをおすすめします。
テキストでわからないところや、演習問題で引っかかったところなどを
お互いに確認しあったり、解説しあったりできたので、より理解できたのかなと思います。
私は比較的1人で黙々と勉強するタイプだったのですが…、人と話すことで脳内の整理や定着につながることもあるなとしみじみ。
結果…、Excel VBA ベーシック 合格しました!
試験に向けての勉強時間としては約3か月、32時間ほどになりました。
(基礎の学びなおしからだともっと長い間Excel VBAと向き合っていますね。)
おわりに
Excel VBA ベーシックには無事合格しましたので、
次はExcel VBAスタンダードを目指していく予定です。
が、FileMakerの新しくなった資格認定試験も受けたいので、
優先順位を決めながら日々勉強を頑張っています!
ティーマネジメントではExcel VBAの開発も扱っていますので
興味のある方はぜひお問い合わせください。
2024年も残りわずかとなってまいりました。
急に冷え込む日も増えましたので、風邪などに気をつけてお身体をご自愛くださいませ。